愛知県の山 三重県の山 岐阜県の山 長野県の山 その他地域の山 山のリンク ブログ

松尾山(まつおやま)【岐阜の山】

正面は伊吹山。左手前の黄色い印のあるのが松尾山。赤が家康軍、青が三成軍。
一覧表に戻る 前に登った山を見る この山のブログを読む この山の写真をもっと見る 次に登った山を見る HOME
       nobineko.net
岐阜県不破郡関ヶ原町
標高 293.1m
登った日 2003年5月10日 晴れ 単独行
所要時間 2時間(登り50分)
麓から見た松尾山。眼のいい人には頂上の黄色い幟が見えるかもしれない。
東海自然歩道を行くのだが、途中からだとわかりにくい。名神の側道を西向きに走り、ここを左折。よく見るとガードレールに「松尾山」と書かれている。
駐車場は5台くらいOK。真っ白なアジサイやアザミなんかがたくさん咲いている。
東海自然歩道歩きじゃつまらないと、密蔵院経由で行くつもりだったが、沢に入ってしまった。どこかの分岐を見逃したらしい。目印にしたい送電線は見上げても全く見えない。山腹をよじ登ると他にも同じコースを来た人がいるらしく、踏み跡らしきものがある。尾根に上がるがやはり見通しは利かない。が、そのまま尾根を進むと東海自然歩道に出た。右の写真のちょっと手前である。
散ったばかりの八重桜の階段を上がると頂上である。
城址らしく平らで広く、周囲を盛ってある。
小早川秀秋が陣を構えて関ヶ原の戦いを傍観したというが、絶好のロケーションである。しばし、戦国武将の気分で幟のはためく音を聞いている。
三角点はどうしても見つけられなかった。
東屋に感想ノートが置いてある。1日2,3グループが記帳。
お帰りはすたこら自然歩道を下りる。車も通れそうな平らな広い道である。
途中に「山之神神社」の標があり、ちょっと寄り道。ここもピークになって
いる。
藤の花びらも落ちている。見上げれば、高いところで咲いている。
幹に目玉模様がいっぱいついている木。子供の頃はこういうものが無条件に怖かったものだ。