|
籾糠山(もみぬかやま)【飛騨の山】
岐阜県飛騨市 標高1744.3m(標高差454m) 登った日 08年10月29日 曇りのち雨 在山時間5時間 クラブツーリズム 紅葉に染まるブナ原生林 天生湿原・籾糠山 |
|
数年も前から行きたいと思いつつ日帰りはちと厳しいとあきらめていた籾糠山のツアーを見つけたので申し込む。 今回知ったのだが、7月に開通した東海北陸道の飛騨トンネルはこの籾糠山の真下を通っている。籾と糠が積もってできた山という謂われがあるとおり、高い土圧と大量・高圧の湧水に悩まされ9年半を費やした難工事だったそうだ。しかしトンネル貫通により湿原の水が激減したという話もある。白川郷を高速で来させようとするとこんなルートになるんだろうなとは思うが、ほかに選択肢はなかったのだろうか。 とまれ、登山口のある天生峠は高速を下りて30分になった。今年は例年より紅葉が早くてツアーのタイトル通りにはならず、しかも雨・みぞれの中での歩行であったが、それはそれで幻想的な森を見ることができてよかった。 【コースタイム】 駐車場11:00→天生湿原11:30→カラ谷分岐11:50→籾糠分岐13:30→籾糠山山頂13:50→木平分岐14:50→カツラ門15:05→カラ谷分岐15:20→駐車場16:00 ←GPSのトラックデータ。ピンクの部分は書き足した。 |
一覧表に戻る | 前に登った山を見る | この山のブログを読む | この山の写真をもっと見る | 次に登った山を見る | HOME |
nobineko.net |