![]() |
|||||||
|
入笠山(にゅうかさやま)【長野県の山】
![]() |
長野県諏訪郡富士見町 標高1955m 標高差約200m 登った日 09年1月30日(金) 曇り時々晴れ ツアー クラブツーリズム 参加者20名 歩行時間2時間40分(休憩30分含む) |
初めてのアイゼンの練習に選んだツアー。ゴンドラリフトで一気に1780mまで上がり、アイゼン装着。林間から少し下った入笠湿原の木道を歩き、マナスル山荘までは平坦である。そこから30分で一気に山頂。 山頂は360度の眺望で、3つのアルプス、八ヶ岳、御嶽山、諏訪湖・・・我々はそこまでだったが、もっと条件がよければ富士山が見えるという。 GPSのトラックは往路のもの。下山のとききちんとポケットに入れなかったり電波が拾えなかったりでデータなし。ただ、この山で迷うということはなさそうだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
アイゼン装着。 | まずは緩やかに林間を下っていく。 |
![]() |
![]() |
車道を行く。 | マナスル山荘。ここから登山道らしくなる。 |
![]() |
|
山頂は360度の展望。下りは岩場迂回コースでマナスル山荘前に戻る。 | |
一覧表に戻る | 前に登った山を見る | この山のブログを読む | この山の写真をもっと見る | 次に登った山を見る | HOME |
nobineko.net |